2025年03月08日
【悲報】大谷翔平さん、大変なことになってしまう

キャンプイン時に、早期ローテ入りへ強い意欲を示していた大谷。2月の時点でブルペンでの最多の球数は30球。間隔が空いて一歩後退したことで、今後は再びブルペンでの投球再開、実戦登板、先発で必要な球数のテストなどのステップを踏む必要がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a00064cb54c04d0b3018463ff8d9f03e0343fb17
やってしまいましたなあ
これ6月も無理やろ
ただでさえ年取って疲れも取れにくくなるのに
去年が確変だとしても40-20みたいな成績ならDH独占でも文句言う奴はいないだろ
去年打撃のみでMVPとWS制覇だし
ケガの多い投手やらせるメリットがドジャースサイドに少ないからな
それ以外ずっとベンチで休んでるだけやし
全然テレビ映らんやんか
無安打ならマジで1試合2~3分で終わるからな
1回目だとしても早いくらいなのに
大抵の場合、1年でスローイング開始、1年半あれば実戦復帰するぞ
どう考えても打者大谷の邪魔にしかなっとらん
遠投もきついんやろ
ポストシーズンに間に合えばええわ
TJ2回目はリスク高すぎるわ
ビューラーもまともに投げれたの9月頃からだし
今の2・3か月より今後の5~9年を取った方がいい
9年後って40歳なんですが…
打たなきゃ投げても平気やろ
監督コーチ陣からしたらツーウェイ選手のマネジメントなんて初だし面倒ってのも絶対ある
特に投手揃ってる球団だけにこのままやって欲しくないと本音では思ってるはず
始めはヤムチャとプーアルのセットで出てきてたのが突然プーアルだけ出てこなくなる
投手において年齢の心配はないと思うわ
大谷なら驚異的な目のトレーニングで克服するかもよ
+犯罪者の4刀流なんだよなぁ
まずは子分達がなげてポストシーズンで美味しいとこを取るのが王様の役目
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741394088/
2025年02月23日
奄美大島「マングースを根絶した」

1:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:16:27.21 ID: ID:3YW/T3Ko0

2:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:17:15.35 ID: ID:kHdrhVtb0
3:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:17:55.81 ID: ID:ojylI4D60
6:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:20:42.87 ID: ID:+8GMqbmS0
26:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:35:04.48 ID: ID:V5JjfpGy0
マングースはそもそもハブを襲わないみたいだし
8:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:21:32.01 ID: ID:+inuzC/T0
理解能力ゼロだな
したんじゃなく、するって言ってんだろ
35:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:54:08.25 ID: ID:ocjY/IGL0
したんだよ
快挙だよ
71:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 17:22:57.83 ID: ID:mDRlVqgB0
理解の前に読解力をつけないとな
10:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:21:57.71 ID: ID:P3oPUm+g0
人間てアホだよなw
14:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:24:15.36 ID: ID:XaxUYvYE0
ちがう。ハブは夜行性で、マングースは昼行性で、出会うはずのない2人だったんだよ。
16:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:25:51.35 ID: ID:D48NS8370
ハブとマングースが出会う時、それが逢魔が時…。
13:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:23:05.84 ID: ID:z/eDQqjM0
18:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:26:52.43 ID: ID:iUkDkjDb0
まだやってんのかな
19:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:28:17.58 ID: ID:P0Arp64h0
60:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:19:21.49 ID: ID:Od/N4Dmq0
論も何も青森と北海道より違う
23:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:31:21.54 ID: ID:w32Y03El0
27:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:35:32.85 ID: ID:pdkSt7I40
34:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:46:37.25 ID: ID:pzsqnNYO0
39:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 15:59:51.14 ID: ID:OaGKRTyL0
49:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:06:55.40 ID: ID:shOKYqs00
美味くもない蛇を命がけで捕まえるより
鳥や卵喰った方が楽だもの
マングースよりわざわざ害獣を連れてきた奴のほうが役立たずだろw
40:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:00:36.53 ID: ID:sYFkKYfF0
44:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:02:10.40 ID: ID:OaGKRTyL0
そのナノヒメカメレオンしまえよ
41:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:00:46.58 ID: ID:WeqDz+050
42:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:01:36.48 ID: ID:Xgda3Oxt0
45:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:03:04.67 ID: ID:Qa8R5gkE0
50:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:07:25.11 ID: ID:uJDCIZQl0
51:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:07:59.94 ID: ID:cWafDfkZ0
52:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:12:08.88 ID: ID:9n5y71bX0
千葉県に大量発生してる
(´・_・`)
57:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:17:08.57 ID: ID:cWafDfkZ0
奄美大島に何の恨みが
62:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 16:20:06.72 ID: ID:yMGX0vTS0
知らんかったわ
68:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 17:10:12.95 ID: ID:Lry6OvF80
そんじゃそのスキルを活かして次はラスカルをやっつけて欲しい
あいつらはグルメじゃない なんでもペロリ
69:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 17:15:05.56 ID: ID:n7g6jYK20
勝手に連れてこられて
勝手に根絶されて
なんかかわいそう
72:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 17:29:09.93 ID: ID:ub5+LfdQ0
73:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 17:58:44.00 ID: ID:u3T4CPdM0
76:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 18:06:31.21 ID: ID:VmVC1PKF0
ハブの方か
81:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 18:27:10.92 ID: ID:B4llUk4z0
マングローブ根絶とか、自然破壊やなw
91:ななしさん@奄美 2024/09/04(水) 11:25:28.61 ID: ID:ewTVn/Cu0
ハブ 「イエス、アイ ハブ」
92:ななしさん@奄美 2024/09/04(水) 11:29:25.53 ID: ID:ewTVn/Cu0
ハブよりももっと簡単に仕留められる他の小動物が多い野生の環境に放したって
リスクを冒してまでわざわざハブなんか狙わないって話
なのに檻の中のショーでマングースがハブを仕留めたからって
「よし、ハブ退治にマングースを大量に野に放とう!」
ってのはさすがに知能が低すぎる
84:ななしさん@奄美 2024/09/03(火) 21:05:47.99 ID: ID:FVrf86Dr0
人間の愚かさ、浅はかさとか言っちゃってて
引用元:奄美大島「マングースを根絶した」 [595582602]